クレイ エクリュベージュ 250g
¥4,598
オーストラリア産高純度クレイ、エクリュベージュ。 ヘアパックに最適なクレイです。 お水に溶いて頭皮になじませて20分。洗い流すだけでサラサラ、ツヤツヤな髪の毛へ。 頭皮のデトックス、毛穴の詰まりや皮脂の除去、育毛、血流促進、電磁波対策、頭の重さ、ミネラル補給などに。 ご自宅で簡単ヘッドスパが叶います。
TOURスリープサプリメント 30粒
¥6,264
SOLD OUT
ツアースリープサプリメント 「良質な睡眠習慣」を求める方へ。 ■ゆったりとしたリラックスをサポートするCBDとGABAを含む。 ■心地よいリラックスタイムを提供する成分、乳たんぱく加水分解物、L-テアニン、そしてL-トリプトファンを含んでいます。 ■2箱セットでコスパも◎。日々の多忙な毎日に悩む人におすすめの商品です。 私たちの生活は忙しく、時には息つく暇もないもの。そんな日々を送るあなたに、息抜きのひとときを。TOUR SLEEPの開発の背後には、そんな想いがあります。 TOUR SLEEP CBD CAPSULE 15mgは、心地よい時間へと誘う成分たちが集まったサプリメントです。 この製品は、心地よい一日を過ごすためのパートナーとなります。ゆったりとした時間を過ごすための成分、L-トリプトファンやL-テアニンを配合。心地よい時間を過ごすための、小さな一歩に。 そして、自然の力を最大限に引き出すために、天然のゲル化剤であるジェランガムを使用しています。 多忙を極めるあなたへ。この製品と共に、穏やかな夜を迎えませんか? 日常生活の中に、ほんの少しの安らぎを。 TOUR SLEEP CBD CAPSULE 15mgは、自然の力を信頼して、あなたの毎日を豊かに彩るお手伝いをします。日常の中での小さなリラックスタイムを大切にし、一日の終わりを穏やかに迎えたい、夜のひとときをより豊かにと思っている方におすすめします。 商品説明 【商品名】TOUR SLEEP CBD CAPSULE 15mg 〔30粒〕 【名称】CBD含有食品 【原材料名】乳たんぱく加水分解物(フランス製造)(乳成分を含む)、GABA(γ―アミノ酪酸)、カンナビジオール(CBD)、デキストリン、ネムノキ樹皮 / HPMC、結晶セルロース、グリシン、ステアリン酸Ca、L-テアニン、L-トリプトファン、ゲル化剤(ジェランガム) 【内容量】10.35g(345mg×30粒) 【賞味期限】化粧箱下部に記載 【保存方法】直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存して下さい。 【栄養成分表示(1粒[345mg]あたり)】エネルギー:1.47kcal/タンパク質:0.14g/脂質:0.3g/炭水化物:0.15g/食塩相当量:0.0007g 【1日当たりの摂取目安量】1日1粒~2粒を目安に、水又はぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。 【摂取方法及び摂取する上での注意事項】●原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。●薬を服用中の方、妊娠、授乳中の方は医師にご相談の上お召し上がりください。●開封後はなるべく早くお召し上がりください。●直射日光、高温多湿を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ※製造所固有記号は、賞味期限の右記に記載。 ※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 ※効果には個人差があります。
CBDティンクチャー10ml(CBD2000mg)
¥12,744
CBDティンクチャー 20% 2000mg ■高濃度のCBD配合量で、より良いサポートを提供。 ■100%天然成分で、安心して使用できる。 ■MCTオイルをベースにした、良質なキャリアオイルを使用。 ■精製されたカンナビジオールの配合で、高い純度と品質を保証。 TOUR CBD ティンクチャー2000mgは、高品質のカンナビジオールを2000mg配合しているCBDオイルです。MCTオイルを使用しているため、すばやく吸収され、即効性が期待されると思われます。 本商品は、徹底的な品質管理基準に基づき生産されており、品質には自信があります。また、製品中に含まれる成分は、すべて合法的なものであり、安全性にも配慮しています。 製造工程で細心の注意を払い、品質の高いCBDオイルを提供することに注力しています。 TOUR CBDティンクチャー2000mgは、中濃度のCBDオイルとして、CBD初心者から上級者まで幅広い層に対応しています。 この商品を使用することで、健康的でリラックスしたライフスタイルを期待することができます。高品質で安全なCBDオイルをお探しの方にお勧めします。 【こんな方におすすめ】 ■日々の健康維持を意識している方 ■緊張する場面、大事なプレゼン前に。 ■生理痛などに悩んでいる方 商品説明 【商品名】TOUR ティンクチャー 2000mg 【内容量】10ml 【CBD配合料】2000mg 【名称】食用油脂 【原材料名】MCTオイル(シンガポール)、CBD(アメリカ) 【保管方法】直射日光を避け、常温で保存してください。 要冷蔵(10℃以下)。10℃以下で保存すること。 【お召し上がり方】スポイトでオイルを吸い取り、2〜5滴を口内に落とし、10〜20秒ほどゆっくりとなじませてお召し上がりください。または、60度以下の飲み物や、サラダやお皿に盛りつけた料理に加えてお召し上がりください。 【ご使用上の注意】●お子様の手の届かないところに保管して下さい。●体調や体質によって体に合わない場合は使用を中止してください。●海外へのCBD製品の持ち出し、海外発送・海外転送サービスのご利用はお控えください。●商品に問題がある場合、早急に商品の交換を致します。 【栄養成分表示 (10㎖当たり)※推定値】熱量:86kcal/たんぱく質:0g/脂質:10g/炭水化物:0g/食塩相当量:0g ※食生活は、主食、主菜、 副菜を基本に、 食事のバランスを。 ※効果には個人差があります。
CBDティンクチャー10ml(CBD 1000mg)
¥7,344
SOLD OUT
CBDティンクチャー 10%(CBD1000mg) 自然の力でリフレッシュ&カラダをサポート ■高品質のカンナビジオールを配合したCBDティンクチャー。 ■MCTオイルを使用し、吸収力が高く口当たりも良い。 ■独自の抽出法により、大切な成分を丁寧に抽出。 ■安心・安全な製造工場で生産し、徹底的な安全検査を行なった製品。 TOUR CBD ティンクチャー 1000mgは、カンナビジオールを豊富に含むCBD製品です。CBDは、大麻草から抽出される成分の1つで、近年注目を集めています。本商品は、シンガポール産のMCTオイルにカンナビジオールを配合した製品で、カンナビジオールの効果をしっかりと引き出すことが期待できます。 また、本商品は低濃度タイプであるため、初めてCBDを試す方にもおすすめです。飲み方も簡単で、目安量を直接舌の下に滴下するだけです。 本商品は、徹底的な品質管理基準に基づき生産されており、品質には自信があります。また、製品中に含まれる成分は、すべて合法的なものであり、安全性にも配慮しています。 製造工程で細心の注意を払い、品質の高いCBDオイルを提供することに注力しています。 TOUR CBD ティンクチャー 1000mgは、CBD初心者から経験者まで、幅広い方にご利用いただける製品です。CBDの効果を実感したい方、リラックスしたい方、不眠に悩まされている方など、ぜひお試しください。 【こんな方・こんな時におすすめ】 ✔︎日々の健康維持を意識している方 ✔︎緊張する場面、大事なプレゼン前に。 ✔︎生理痛などに悩んでいる方 ✔︎睡眠の質にこだわりたい方 【商品名】TOUR ティンクチャー 1000mg 【内容量】10ml 【CBD配合料】1000mg 【名称】食用油脂 【原材料名】MCTオイル(シンガポール)、CBD(スイス) 【保管方法】直射日光を避け、常温で保存してください。 要冷蔵(10℃以下)。10℃以下で保存すること。 【お召し上がり方】スポイトでオイルを吸い取り、2〜5滴を口内に落とし、10〜20秒ほどゆっくりとなじませてお召し上がりください。または、60度以下の飲み物や、サラダやお皿に盛りつけた料理に加えてお召し上がりください。 【ご使用上の注意】●お子様の手の届かないところに保管して下さい。●体調や体質によって体に合わない場合は使用を中止してください。●海外へのCBD製品の持ち出し、海外発送・海外転送サービスのご利用はお控えください。●商品に問題がある場合、早急に商品の交換を致します。 【栄養成分表示 (10㎖当たり)※推定値】熱量:86kcal/たんぱく質:0g/脂質:10g/炭水化物:0g/食塩相当量:0g ※食生活は、主食、主菜、 副菜を基本に、 食事のバランスを。 ※効果には個人差があります。
CBD ロールオンオイル 10ml
¥3,960
このロールオンオイルは、手軽に使えるようにロールボールが付いているため、いつでもどこでも簡単に使用できます。ホホバ種子油やアーモンド油、ローズマリー葉油などの天然由来の成分を配合しており、肌にやさしい仕上がりになっています。 ■カンナビジオール配合でリラックスタイムを楽しめる。 ■ロールオンタイプでどこでも手軽に使用できる。 ■天然由来の成分で安心して使用できる。 ■ハッカ油、メントキシプロパンジオール、ローズマリー葉油配合でさわやかな香り。 カンナビジオールという成分を含む自然由来のオイルです。カンナビジオールは、ヘンプから抽出された成分で、リラックスタイムへ導くがあるとされています。 このロールオンオイルは、ストレスや緊張からくる不眠にも効果が期待できます。手首や首筋、こめかみなどに適量を塗布し、香りを楽しみながらリラックスタイムを楽しみしましょう。 製品に含まれるカンナビジオールは、日本の法律に基づいて厳密な基準をクリアしているため、安心して使用できます。さらに、香りには合成香料を一切使用せず、天然由来のローズマリー葉油とハッカ油をブレンドしているため、優しい香りが広がります。 TOUR CBD ロールオンオイルは、自然な香りや、カンナビジオールのリラックスタイムへ導く効果があるため、ストレスや疲れを感じているときにおすすめのアイテムです。手軽に使えるため、忙しい毎日の中で自分自身の癒しの時間を作ることができます。 【こんな方におすすめ】 ✔︎頭痛や肩のリラックスタイムが足りない方 ✔︎持ち運びに便利なCBDをお探しの方 ✔︎刺激の少ない処方のオイルをお探しの方 ✔︎どこでも手軽にリフレッシュしたい方 【商品名】TOUR CBD ロールオンオイル 【内容量】10ml 【CBD配合料】480mg 【使用方法】必要箇所にボール部分をお肌につけ、コロコロと転がしてご使用ください。 【ご使用上の注意】●天然由来成分が配合されているため、色の変化や結晶ができることがありますが、品質に問題はありません。●傷やはれ物・湿しん・かぶれなど異常のある部位にはお使いにならないでください。● お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。●化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止して、皮ふ科専門医などにご相談ください。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。(1) 使用中または使用後に、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常があらわれた場合。(2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。●目に入った場合はこすらず直ちに水またはぬるま湯で洗い流してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 【保管および取扱い上の注意】 ●極端に高温、多湿又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。●乳幼児の手の届かない場所に保管してください。●天然由来成分使用のため、色や香りの変化や少量の析出物(沈殿等)が生じる場合がありますが、ご使用には問題ありません。 【全成分】ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、カンナビジオール、アーモンド油、トコフェロール、ハッカ油、メントキシプロパンジオール、ローズマリー葉油 ※効果には個人差があります。 【CBDとは?】 CBDとは、植物の麻に含まれる成分カンナビノイドの1つであるカンナビジオールのことです。 副作用のない成分(常用できる成分)として、現在医療や健康分野で活用が期待され、大きな注目を浴びている植物由来の成分です。 日本の法律に遵守すると、CBD 1kgを抽出するのに麻の茎が約625kg必要になる非常に貴重な成分です。 CBDは麻の成分であることから、不安を感じたり危険に思ったりするかもしれません。 日本で禁止されているのは、麻に含まれるTHC(テトラヒドロカンナビノール)という物質です。このTHCは、高揚感や陶酔感といった精神作用を及ぼすために禁止とされています。 これに対しCBDは、カンナビジオールという成分で精神作用がありません。 その上、神経の興奮を抑える作用があり、ストレス緩和にも期待ができるという研究も進んでいます。 CBDは2018年にドーピング検査における摂取禁止物質から除外されました。したがってCBDは使用してもドーピング検査で違反とはなりません。 CBDを愛用するアスリートは多く、例えばゴルフや野球、テニスなどでは過度な興奮や緊張はプレーに大きく支障が出るため、CBDを摂取して試合に臨んだりします。 また、WHO(世界保健機関)は2017年にCBDについて、「ヒトにおいてCBDは、乱用あるいは依存可能性を示唆する作用は示さない」「CBD は、良好な安全なプロフィールをもち、一般的に良好な忍容性(許容性)がある。」と示しています。(※) 現在、CBDが持つ健康効果が世界中の科学者や医師によって試験・実証されています。
CBD ボディケアオイル 50ml
¥6,600
SOLD OUT
【加齢や日々の生活で生まれる崩れがちな健康と美をサポート】 人は皆、それぞれの美しさがある。あなたが持つ真の美しさを取り戻してほしい。 そんな想いから誕生した”TRUE”。 昨今、海外のエステやスパなど、セレブの間でCBDオイルトリートメントが流行っています。 毎日忙しい生活を送る私たちは生活リズムや睡眠リズムが乱れがち。 健康を維持するためには、自律神経を整え、心と身体のバランスを整えることが最も重要です。 一日の疲れを翌日に残さないために、オイルマッサージで上手にリラックスタイムを作りましょう。 【こんな方におすすめです】 ✔︎気分をリフレッシュしたい方 ✔︎多忙な毎日を送っている方 ✔︎若々しさを手に入れたい方 ✔︎充実したホームケアがしたい方 ✔︎全身に使えるものを求める方 【使用方法】 本体をよく振ってからご使用ください。必要量を手に取り、必要箇所に塗布してマッサージしてください。ベタつきが気になる場合は拭き取ってください。 髪の毛や頭皮から全身にご利用いただけます。 【保管および取扱い上の注意】 ・極端に高温、多湿又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・天然由来成分使用のため、色や香りの変化や少量の析出物(沈殿等)が生じる場合がありますが、ご使用には問題ありません。 【CBDとは?】 CBDとは、植物の麻に含まれる成分カンナビノイドの1つであるカンナビジオールのことです。 副作用のない成分(常用できる成分)として、現在医療や健康分野で活用が期待され、大きな注目を浴びている植物由来の成分です。 日本の法律に遵守すると、CBD 1kgを抽出するのに麻の茎が約625kg必要になる非常に貴重な成分です。 CBDは麻の成分であることから、不安を感じたり危険に思ったりするかもしれません。 日本で禁止されているのは、麻に含まれるTHC(テトラヒドロカンナビノール)という物質です。このTHCは、高揚感や陶酔感といった精神作用を及ぼすために禁止とされています。 これに対しCBDは、カンナビジオールという成分で精神作用がありません。 その上、神経の興奮を抑える作用があり、ストレス緩和にも期待ができるという研究も進んでいます。 CBDは2018年にドーピング検査における摂取禁止物質から除外されました。したがってCBDは使用してもドーピング検査で違反とはなりません。 CBDを愛用するアスリートは多く、例えばゴルフや野球、テニスなどでは過度な興奮や緊張はプレーに大きく支障が出るため、CBDを摂取して試合に臨んだりします。 また、WHO(世界保健機関)は2017年にCBDについて、「ヒトにおいてCBDは、乱用あるいは依存可能性を示唆する作用は示さない」「CBD は、良好な安全なプロフィールをもち、一般的に良好な忍容性(許容性)がある。」と示しています。(※) 現在、CBDが持つ健康効果が世界中の科学者や医師によって試験・実証されています。
10種のクレイクラフト動画講座
¥17,000
10種のクレイクラフト動画講座 クレイを使った手作りコスメが作れるようになる動画講座です。 この講座は、 クレイソムリエさんが せっかく資格を取っても どのようにクレイを伝えたらいいかわからない方や これからワークショップ開催をしていきたい方向けの、クレイクラフトのレシピ動画です。 こちらのレシピを使っていただき、ご自由に手作りコスメのワークショップを開催していただけます。 もちろん クレイをあまり知らない方も クレイを使って お好きな時に何度も見返して 手作りコスメが作れる講座でもあります。 クレイを手作りコスメに使うメリットは、本当に沢山あります ☑︎肌のターンオーバーの正常化 ☑︎ミネラル補給 ☑︎皮膚の修復や保護 ☑︎あたため、血行促進 ☑︎洗浄効果 などなど… まだクレイを知らない方に これから伝えていきたい時 使いやすいスキンケアアイテムがあれば よりクレイの魅力を 感じていただけると思います 短時間でパパッとできる物から すこし時間がかかる物もありますが テキスト付きで解説しながら 手順をご紹介していますので 失敗なく 楽しく手作りできます。 詳しくはこちらのブログをご覧下さい。 https://ameblo.jp/amazingree/entry-12787665485.html ブログ内に短いサンプル動画もありますので よろしければご覧ください。
クレイ クレイル1kg(ブルーモンモリオナイト)
¥8,470
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。また、肌表面の余分な皮脂や毛穴汚れも強力な吸着力でくっつけるので、洗顔やパックにも最適です。 ■ブルーモンモリオナイト モンモリオナイトは、カルシウム、マグネシウムなど多くのミネラルを含んだブルーグリーンのクレイです。 ミネラルを非常に多く含むため、ミネラル不足(栄養不足)の肌に、本来の肌のハリ・ツヤを取り戻すクレイとして知られています。 また、肌表面にある脂や汚れを吸着する働きが大きいため、美容のクレイとして非常に人気が高いクレイです。 スキンケアとして非常に人気の高いクレイです。 モンモリオナイトは青みがかった緑が特徴であることから、 クレイを知らない方が、グリーンイライトとよく間違う事があるため、「ブルー」として紹介しています。 産地のフランスでは、「ブルーグリーンクレイ」として知られています。 使用例 : ・肌のかさつき ・乾燥性肌と張りのない肌の美容パック ・普通性髪の美容パック ・毎日の洗顔 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 100cc 70gに対する水分量の目安 70cc(大さじ4.5はい) 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル1kg(イエローイライト)
¥8,470
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■イエローイライト イエローイライトは、レッドイライトやグリーンイライトと近い地域で採掘されるクレイで、酸化鉄から黄色い色を発色しています。 吸収・吸着の働きは、グリーンイライトより優しい働きをしていますが、体内の水分に働きかけるので、じっくりじんわり身体の中をほぐすクレイとして知られています。 美容のパックとしては、水分に働きかけることから、ハリやリフトアップのクレイとして人気です。 また、じんわりほぐしてくれるので、疲れた時のケアとしても人気のクレイです。 使用例 : ・敏感脂肪性肌と普通性肌の美容パック ・痛みやすい髪と普通性髪の美容パック ・内臓パック ・入浴 ・足湯 ※乾燥肌の方はお肌に合わない場合があります。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 65cc(大さじ4はい強) 70gに対する水分量の目安 45cc 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル1kg(ホワイトカオリン)
¥8,470
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 雨や地下水が多いところから採れるクレイのため、水に溶けにくいシリカやアルミニウムの比率が高いクレイです。 そのため微量元素の比率も非常に低く、pHも弱酸性に近く、肌に優しいクレイです。 ■ホワイトカオリン フランスでは、エステや天然化粧品によく使われています。 吸着・吸収の働きが優しいため、お肌が敏感な方や反応しやすい方にも使いやすいクレイです。 また粒子が非常に細かい事から、ふんわりとした感触のパウダーや、ペーストにした時もサラリとした感触が人気です。 使用例 : ・敏感性と乾燥性肌の美容パック ・乾燥性、敏感性と痛んだ髪を活性化する美容パック ・デオドラントパウダー ・うがい ・赤ちゃんのケア <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 75cc(大さじ5はい) 70gに対する水分量の目安 40cc強 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル1kg(レッドイライト)
¥8,470
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■レッドイライト レッドイライトは、グリーンイライトやイエローイライトと近い地域で採掘されるクレイで、丘の上にあって、火山灰、宇宙塵と鉱物を豊富に含み、特に酸化鉄と水酸化鉄を多く含みます。 レッドイライトは、酸化鉄とセレニウム(セレン)が多く含まれているため、残留脂肪分の代謝を促進させると言われています。 使用例 : セルライト、血液循環を高くするバスやパック 普通性と乾燥性肌のパック ※高血圧の方や、血液、心臓にトラブルがある方はご使用を控えてください。 ※首から上のパックはしないでください。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 65cc(大さじ4はい強) 70gに対する水分量の目安 45cc 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル1kg(グリーンイライト)
¥8,470
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■グリーン 健康肌向け 電磁波対策・デトックス・ニキビ・日焼け・筋肉痛 グリーンイライトは、ミネラルが豊富で、フランスでは医療でよく使われているクレイです。 クレイの中でも、吸収・吸着・イオン交換の働きが大きく、デトックスのクレイとして知られています。 使用例: 普通肌や脂性肌の美容パック 特に普通性と脂肪性髪の美容パック ハンドケアー(爪を丈夫にするため、すぐに切れる爪) 関節炎、あらゆる傷口(外傷) 歯槽膿漏(うがい) ※ 敏感な肌や、肌が弱い方には働きが強すぎる場合があるのでご注意ください。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 70gに対する水分量の目安 ■グリーン 60cc(大さじ4はい) 40cc強 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル50g(ブルーモンモリオナイト)
¥1,210
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。また、肌表面の余分な皮脂や毛穴汚れも強力な吸着力でくっつけるので、洗顔やパックにも最適です。 ■ブルーモンモリオナイト モンモリオナイトは、カルシウム、マグネシウムなど多くのミネラルを含んだブルーグリーンのクレイです。 ミネラルを非常に多く含むため、ミネラル不足(栄養不足)の肌に、本来の肌のハリ・ツヤを取り戻すクレイとして知られています。 また、肌表面にある脂や汚れを吸着する働きが大きいため、美容のクレイとして非常に人気が高いクレイです。 スキンケアとして非常に人気の高いクレイです。 モンモリオナイトは青みがかった緑が特徴であることから、 クレイを知らない方が、グリーンイライトとよく間違う事があるため、「ブルー」として紹介しています。 産地のフランスでは、「ブルーグリーンクレイ」として知られています。 使用例 : ・肌のかさつき ・乾燥性肌と張りのない肌の美容パック ・普通性髪の美容パック ・毎日の洗顔 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 100cc 70gに対する水分量の目安 70cc(大さじ4.5はい) 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル70g(ホワイトカオリン)
¥1,210
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。また、肌表面の余分な皮脂や毛穴汚れも強力な吸着力でくっつけるので、洗顔やパックにも最適です。 精製水やミネラルウオーターでクレイパウダーを溶かして使用します。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル80g(イエローイライト)
¥1,210
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■イエローイライト イエローイライトは、レッドイライトやグリーンイライトと近い地域で採掘されるクレイで、酸化鉄から黄色い色を発色しています。 吸収・吸着の働きは、グリーンイライトより優しい働きをしていますが、体内の水分に働きかけるので、じっくりじんわり身体の中をほぐすクレイとして知られています。 美容のパックとしては、水分に働きかけることから、ハリやリフトアップのクレイとして人気です。 また、じんわりほぐしてくれるので、疲れた時のケアとしても人気のクレイです。 使用例 : ・敏感脂肪性肌と普通性肌の美容パック ・痛みやすい髪と普通性髪の美容パック ・内臓パック ・入浴 ・足湯 ※乾燥肌の方はお肌に合わない場合があります。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 65cc(大さじ4はい強) 70gに対する水分量の目安 45cc 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル80g(レッドイライト)
¥1,210
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■レッドイライト レッドイライトは、グリーンイライトやイエローイライトと近い地域で採掘されるクレイで、丘の上にあって、火山灰、宇宙塵と鉱物を豊富に含み、特に酸化鉄と水酸化鉄を多く含みます。 レッドイライトは、酸化鉄とセレニウム(セレン)が多く含まれているため、残留脂肪分の代謝を促進させると言われています。 使用例 : セルライト、血液循環を高くするバスやパック 普通性と乾燥性肌のパック ※高血圧の方や、血液、心臓にトラブルがある方はご使用を控えてください。 ※首から上のパックはしないでください。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 65cc(大さじ4はい強) 70gに対する水分量の目安 45cc 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。
クレイ クレイル80g(グリーンイライト)
¥1,210
南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。 ■グリーン 健康肌向け 電磁波対策・デトックス・ニキビ・日焼け・筋肉痛 グリーンイライトは、ミネラルが豊富で、フランスでは医療でよく使われているクレイです。 クレイの中でも、吸収・吸着・イオン交換の働きが大きく、デトックスのクレイとして知られています。 使用例: 普通肌や脂性肌の美容パック 特に普通性と脂肪性髪の美容パック ハンドケアー(爪を丈夫にするため、すぐに切れる爪) 関節炎、あらゆる傷口(外傷) 歯槽膿漏(うがい) ※ 敏感な肌や、肌が弱い方には働きが強すぎる場合があるのでご注意ください。 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 /60cc(大さじ4はい) 70gに対する水分量の目安/40cc強 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。
クレイ ピンキッシュホワイト500g イタリア産高純度クレイ
¥7,260
SOLD OUT
イタリアのリゾートアイランドで採掘された、ミネラルが豊富なクレイ。 サラサラ、フワフワな触り心地でフェイシャルパックや洗顔にぴったりな美容に特化したクレイ。 パックした後はお顔のワントーンアップやぷるぷるした肌触り、リフトアップ、シミ、シワ改善効果も期待できます。 南フランス産のクレイセラピー専用クレイ、クレイル。 クレイはその豊富なマイナスイオンにより、体内に溜まった老廃物や重金属などを吸収して外に出す働きがあります。また、肌表面の余分な皮脂や毛穴汚れも強力な吸着力でくっつけるので、洗顔やパックにも最適です。 ■ピンキッシュホワイト 500g 正式名称はホワイトモンモリオナイト。 カルシウム、マグネシウムなど多くのミネラルを含んだピンクかがったクリーム色のクレイです。 ミネラルを非常に多く含むため、ミネラル不足(栄養不足)の肌に、本来の肌のハリ・ツヤを取り戻すクレイとして知られています。 また、肌表面にある脂や汚れを吸着する働きが大きいため、美容のクレイとして非常に人気が高いクレイです。 スキンケアとして非常に人気の高いクレイです。 使用例 : ・肌のかさつき ・乾燥性肌と張りのない肌の美容パック ・普通性髪の美容パック ・毎日の洗顔 <注意事項> ○金属製やプラスチック、ステンレスの容器やスプーンを使わないで下さい。厚いガラス製か陶器の容器を使って下さい。 ○体内に異物が入っている方や、ボトックスなどの注射をしている方は医師とご相談のうえご使用ください。 ○作ったクレイペーストは日持ちしません。必ず2日以内に使いきってください。 ○使用中に具合が悪くなったり、違和感を感じたりした場合、また皮膚に赤みやかゆみ、刺激などの異常を感じた場合は使用を中止してください。 ○体力が落ちている時や体調不良の場合、疲労感がある場合は使用を見合わせてください。特に一度に何カ所もパックをするのは負担が大きい場合があります。 ○クレイルは、金属と接触すると変質する可能性があるため、入浴で使用する際には、追い炊きや循環機能は停止してご使用ください。 ○なんとなく気持ち悪い時やその状態が続く時、あるいは重い疲労感が続くときは使用を見合わせてください。 ○パックや湿布は完全に乾く前に取り外してください。クレイが乾くと吸収力が減り、反作用が出て、クレイの効果が低下します。 ○二度同じクレイを使わず、一回使ったペーストは必ず捨ててください。 ○クレイは3年以内に使い切ることをお勧めします。 <クレイパックの作り方> クレイパックを作るのにに必要な道具は、ガラスか陶器のボウル、そして水だけです。 クレイパックの作り方はカンタンです。 1.使いたいクレイに合う分量の水をボウルに入れる 2.クレイをぱらぱらと振り入れる 3.10分以上待つ これだけで、ペーストが完成します。 水を先に入れるのは、その方が水の中でクレイが分散して、早く水を吸うからです。 先にクレイを入れても、同じようにペーストは出来ますが、少しだけ時間がかかります。 ※ 水は、精製水、ミネラルウォーター、ハーブウォーターをお使いください。 ※竹べらやゴムベラがあると、塗る時に便利に使えます。 ※スポンジがあると、落とす時に便利です。 水分量の目安 100gに対する水分量の目安 140〜150cc 水分量はあくまで「目安」です。湿度、温度、水の種類によって異なります。 ※洗顔や塗り広げてすぐに洗い流す使い方の場合には、100gに対して10cc(小さじ2杯)程度の水を追加してください。 ※最初は水分量を少な目に作って、霧吹きなどで水分量を調整して、お好みの固さに仕上げてください。 水分量や使用ガイドつき。